ラテックス一覧

ラテックスマットレス ミルフィマットレスとボディドクターマットレス どちらを選ぶ?

ミルフィマットレスとボディドクターマットレスの違い、ラテックスマットレスの選び方について 両方とも同じ天然ラテックスを使ったマットレスで、ラテックスフォームはモノゾーンと呼ばれる均一の硬さで仕上がっています。価格もほぼ同等なのですが、...

天然ラテックスマットレスの老舗-ボディドクター

快適な睡眠を研究する眠りのプロショップSawadaの快眠寝具研究室。高反発でも低反発でもない正反発として長年の実績がある、ボディドクターの天然ラテックスマットレスの特徴と機能を説明します。ハンガリーからのミルフィエレメント・ウッドスプリングとの組合せで、快適な敷寝具を実現します。

低反発マットレスと高反発マットレス どちらが良いんでしょう?

高反発マットレスと低反発マットレスのどちらが良いのか?ではなく、本当は自分の身体に合ったものを選ぶことが必要です。ベッドパッドやウッドスプリングによっても寝心地は大きく変わるので、快眠カウンセリングで最適なものを選びましょう。

トップへ戻る