![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2022/11/viola6571-250_1.jpg)
カバーで寝心地が変わります
カバーは肌と布団のインターフェイス。素材によって快適さが大きく変わってきます。インテリア要素の高いカバーですが、睡眠のためのカバー選びをおすすめします。
基本的にソフトな超長綿か、さらっとしたリネン麻
カバーの素材はいろいろありますが、まず合成繊維は基本的にアウトです。肌へのストレスが高くなるからです。おすすめは、肌ざわりに優れた超長綿素材か、さらっと蒸れない細番手のリネン麻、肌にやさしいシルク素材です。
超長綿は織り方で生地の性格が異なります
サテン
光沢がある朱子織をサテンと良い、最高級のカバーはサテンで仕上げれられていることが多いのです。
ローン(軽量平織)
細番手の超長綿を平織りしたローン生地は、なにより軽いのが特徴です。乾きも早く、さらっとした寝心地です
ニット(ジャージー)
ニット織のカバーは特にヨーロッパで人気です。肌沿いがやさしく、身体にドレープしますので秋冬シーズンにおすすめの品です。
リネン麻は80番手か100番手がおすすめ
リネンはさらっと乾くのが早い快適な素材ですが、一般に多い40番手ですと、カバー重量が1kgを超えてしまい、羽毛布団の良さをスポイルしてしまいます。80番手や100番手など超軽量のアイリッシュリネンがおすすめです。最低でも60番手にしたいところです。
究極の睡眠快感-カシミヤ
細番手の最上質なカシミヤを使ったカバー。とにかく気持ちが良い眠りです。
店主おすすめ カバー10選
1.海島綿サテンカバー
海島綿(シーアイランドコットン)はカリブ海の独特の気候風土から得られる綿のダイヤモンドといわれる最高級品。絹かとおもえる柔らかで光沢のある風合いは抜群です。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/NP8602_W_110000-1024x1024.jpg)
海島綿の中でも最高グレードV-135を使用したトップグレード シングル110,000円(10%税込)在庫1枚限り
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/54e5ee3f06e69d1b0e55eb9b44704cab-300x300.jpg)
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/44746a6b613991f8912583412ce63b17-300x300.jpg)
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/NP2651_BE_55000.jpg)
海島綿の良さを味わいながら、海島綿としてはお手頃な価格で登場 55,000円(税込) ベージュと白各1枚現品のみ
2.カシミヤ100%の掛布団カバー
内モンゴルで超高級ブランドの生地も織っている上質なメーカーから15.5ミクロンの軽量カシミヤ100%の生地を使った、掛布団カバーです。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2019/11/COVER_CASHMERE02-1024x683.jpg)
生地は中国内モンゴル製、縫製は日本 在庫は2枚で終了です。現在新たに発注すると40%ぐらい価格が上がりますので、在庫がお値打ちです。
8ヶ所ホック付き シングル150×210cmのみ 110,000円(税込)
3.ハードマンズのアイリッシュリネン100&80&60
アイルランドのハードマンズ社の潤紡技術を使った、リネン生地の最高峰ともいえる100番手。リネン特有の自然なやわらかさと、さらっとした心地良さが得られます。眠りのプロショップSawadaオリジナルのカバーです。
同じハードマンズ社の80番手生地を使い、 国内で製織したオリジナルカバーもおすすめです。もう少し太番手の60番手でも、さらっと使えるでしょう。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/08/linen-06-no100.jpg)
100番手 シングル 55,000円
80番手 シングル 38,500円 (LI80A 新ロット 旧ロット(33,000円:白のみ)も少しあります)
60番手 シングル 22,000円 (いずれも10%税込 別注サイズ承ります)
![](https://linen-meister.com/wp-content/uploads/2020/04/li80-2col.jpg)
※どのサイズも製作可能です。ボックスシーツ・ピロケースが揃います
4.インド超長綿サテン
インドのハイブリッド超長綿は、海島綿の種子から交配により生み出されたソフトな超長綿です。このカバーは非常にソフトで、従来品の30,000~40,000円クラスに匹敵するしっとりとした柔らかさがあります。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/QL9603_P_24200jpg.jpg)
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/QL9603_B_24200jpg-300x300.jpg)
シングル 25,300円(10%税込)
※他のサイズは別注対応 ボックスシーツ・ピロケースが揃います
5. LOAN100-超軽量インド超長綿100番手ローン
100番手という細番手を軽量に織り上げたローン生地です。通気性が良く、非常に軽いのが特徴です。カバー重量は450gと通常の約半分の軽さです。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/10100_02-1024x683.jpg)
色はホワイト・ピンク・ベージュ・シルバーの4色です。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/10100colorchart-1024x256.jpg)
シングル 16,500円(10%税込)
※どのサイズも製作可能です。ボックスシーツ・ピロケースが揃います
6.超軽量80ローン
リバティのタナローンに代表されるように、ローンはもともと軽い生地が多いのですが、このカバーは80番手なので、カバー重量450gと最軽量クラスです。60ローンは多いのですが、80となるとごく僅か。おすすめの逸品です。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/000000009213-01-l.webp)
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/000000009213-02-l-e1710384112678.webp)
シングル 13,200円(10%税込み)
※他のサイズは別注対応 ピロケースが揃います
7.GOTS-80GAZE オーガニック80ガーゼ ひとえ・ふたえ
80番手という細番手のGOTS認定オーガニックコットンを使った超軽量なガーゼカバーです。毛羽の少ないコンパクト糸を使っています。
オーガニック80ガーゼ ひとえ
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/11100_img01-1024x683.jpg)
一重ガーゼ(ひとえ)はシングルで338gと超軽量でオールシーズン使えます。
オーガニック80ひとえガーゼ シングル 9,900円(10%税込)
オーガニック80ガーゼ ふたえ
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/11200_img01s-1024x683.jpg)
二重ガーゼ(ふたえ)はシングルで560gと二重ガーゼのカバーでは最軽量で秋から冬におすすめです。
オーガニック80ふたえガーゼ シングル 14,300円(10%税込)
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2017/09/gots.jpg)
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/d3768aeec8e6cdeca3b11a06c5a75467-1024x474.jpg)
※どのサイズも製作可能です。ボックスシーツ・ピロケースが揃います
8. STN80-スーピマ80サテン
アメリカの超長綿スーピマのサテン生地。光沢があり柔らかな風合いです。80番手ですので、サテンでも600gと軽く仕上がっています。色は10色展開。サイズオーダー可能です。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/334bc9326fa1b134530c6ae6a238574e-1024x683.jpg)
![80スーピマ カバーの色見本10色](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/2bedc672caa0fd09c7a2a3d1b971f886.jpg)
シングル 13,200円(10%税込)
※どのサイズも製作可能です。ボックスシーツ・ピロケースが揃います
9.和やかVery 綿パイル起毛素材
綿を起毛した素材で、冬向けのカバーです。一般に多い合繊と違い綿起毛なので、吸湿性にも優れ蒸れにくくなっています。カバー重量も約900gと、最軽量クラスで軽いカバーです。毛布が要らなくなったという声も多い冬の一押しです。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/ed61980dd1afd41e060aab84eddf11b1-1024x846.jpg)
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/aa3392848c904d4aa494687f65c93e6f.jpg)
シングル 15,280円(10%税込) 他のサイズもあります。
10. SSC スーパーソフト オリジナルカバー
日清紡独自の形態安定加工なので、縮みにくくシワになりにくいだけでなく、風合いもソフトで柔らかな生地をオリジナルカラーで染めました。いつまでも安心して使っていただけるベーシックな国産カバーです。
色は落ち着いたトーンのブルー、ピンク、グリーン、アイボリー(ライトベージュ)の4色です。当店のオリジナル生地です。掛布団カバー、敷布団カバー、ボックスシーツ、ピロケースが揃いますし、別注サイズもOKです。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2018/11/IMG_0814-1024x1024.jpg)
シングル 6,600円(10%税込)
※どのサイズも製作可能です。ボックスシーツ・ピロケースが揃います
お買得アウトレット掛け布団カバー
スイスの最高峰シュロスベルグを始め、上質でお買得品のカバーを提供いたします。
![](https://sleep-natura.jp/wp-content/uploads/2016/02/SCHLOSSBERG_LOGO-300x163.jpg)