MENU

スイス・ヒュスラーネスト社のリフォーマエレメント

liforma_system2

HN_logoヒュスラーネストのホームページはこちら

目次

さまざまな体格に合わせて調節してくれるリフォーマエレメント

ヒュスラーネストの最大の特徴は独自のウッドスプリングであるリフォーマエレメント

リフォーマエレメントは、同様の他社のウッドスプリングシステムとは違うオリジナルな構造になっています。トリメール板と呼ばれるアスペンとパシフィックメープル(昨年まではヘムロック)という木を垂直に合板した板をラテックスで互い違いに4層構造を成しています。 この4層構造により、体重の重さや体格に関わりなく、自然な背骨の寝姿勢を得ることができるというのが、一般には固さ調節が必要な他のタイプに比べて大きな特徴となっています。 特に横寝における肩と腰の出っ張りをうまく支えることができます。

リフォーマエレメントの調整方法はこちら(PDF)

リフォーマエレメント
独自のトリメール板
   

木材と、クッションになるラテックス(天然ゴム) ヒュスラーネストは自然素材100% ほぼ100%生分解可能で、パーツ補充が簡単なので 長期間使用できるため環境への負荷も低い

体格が違っても、背骨は真っ直ぐ中心線を通り、曲がっていない

あわせて読みたい
ビラベックの天然ラテックスマットレス-ミルフィ 寝心地と耐久性に優れた天然100%ラテックスマットレス 天然100%のラテックスを使ったマットレス ラテックスマットレスというと、もちろんヨーロッパでは以前より使わ...

マットレスは体重やお好みにあわせて2種類、Relax社のマットレスも組み合わせできます

リフォーマエレメントに組み合わせるオリジナルのラテックスマットレスは7.5cm厚と5cm厚の2種類。さらに3cmのオーバーレイマットレスが用意されているので、これと組み合わせて計8cmと計10cmのパターンも可能です。一般的には7.5cmマットレスとの組合わせからご検討ください。 リフォーマエレメントの上にラテックスマットレスを組み合わせます。その上に羊毛ベッドパッドを載せますが、こちらはリネン麻の付いた当店オリジナルのビラベック社製をおすすめします。

liforma_system2

純正のマットレスだけでなく、Relax社のラテックスマットレスや馬毛ラテックスマットレスとの組合せも可能です。

  • 上図のように、折り曲げや丸めたり簡単にできるので、フローリングや和室などにも直接敷くことができます。
  • 通気性が良いのでカビの心配も少ないですが、フローリング等で使う場合はウッドスプリングの布にカビが発生するリスクがあります。この場合は吸湿マットを併用してください。
  • トリメール板をはじめ、中のパーツは全て補修ができるので長期間にわたって使うことができるのが特徴です。

一層式のふとんエレメント(調節機能無し)

ふとんエレメントはリフォーマエレメントの二層構造ではなく、シンプルな一層構造なので価格も132,000円と抑えています。ただ、硬さの調節機能はありません。 コンパクトに折りたためるのですが、フローリング等でご使用の場合は、リフォーマエレメント同様、布部分がカビのリスクがあります。 片付けるのが楽→ふとんエレメント、体格に合わせて硬さ調節をしたい→ミルフィエレメントとお考え下さい。

ヒュスラーネストオリジナルの無垢材でできた専用ベッド

スノコベッドなどの上に使うこともできますが、専用ベッドを使うことによって、マットがずれにくく収まりよく使うことができます。 クイーンサイズである160cmに加えて、キングサイズ180cmもありますので、ゆったりと眠ることができます。 素材はアルダー材とブナ材の2種類があり、いずれも蜜蝋ワックス仕上げになっています。

コーチベッド

ヒュスラーネスト・ベッドシステムの特徴とその評価

あわせて読みたい
ウッドスプリングの選び方 徹底比較 身体の姿勢を整えるウッドスプリングはどれが良い? ドイツなどで多く使われているウッドスプリング。最近は日本でも普及してきましたが、メーカーそれぞれに一長一短が...

ふんわり柔らか目の寝心地。究極の天然100%素材

トリメール板はしなやかに身体に添うので、どちらかというと寝心地はかなりソフト目。特に横寝のサポートはもっとも優れています。横寝しても肩が圧迫されることはほとんどありません。どちらかといえば女性に評価が高いシステムです。体重に関わらず調節が可能といっても、70kg以上の男性が乗ると、オリジナルの5cmや7cmのマットレスでは揺れ戻しが気になり、しっかり感に欠けますので、この場合は3cmのオーバーレイマットレスもしくは馬毛敷パッドと組み合わせるか、整圧敷ふとんやビラベック社のミルフィなどの厚手マットレスを使うことにより、安定感が良くなり自然な寝心地になります。

いままで横寝で肩が圧迫されて痛かった、ソフトな寝心地が欲しいという人がベストでしょう

男性にお試しいただくとオリジナルのマットレスでは少々安定感に欠けるという感想が多く、逆に女性からは「とってもふんわりして気持ちが良い」との感想をいただきます。女性の場合は7cmぐらいのマットレスでいいでしょう。一方、男性の場合は上記にあるように、マットレスとの組合せを変えることでずいぶんと寝心地が変わります。ヒュスラーネストのマットレスにこだわらずにお試しいただくのをおすすめします。 いずれにせよ、カウンセリングをもとにいろいろと組合せを確かめてベストなものを選べば、非常に良い寝心地が得られます。

ベッドはいざという時邪魔になるというご高齢の方にはぜひ

女性の高齢者の方で、ベッドは良いんだけど、いざという時に邪魔になってしまうので・・・という理由でベッドを避ける方も少なくありません。リフォーマエレメントならば畳やフローリングの上に直接引くことができ、掃除の際には簡単にたたんだりすることができます。また、身体の下に空気層を作るために、通気性が上がると同時に、床からの冷えが伝わりにくくなります。  

2004年ヒュスラーネストとの出会い

2004年11月のIFFT(国際家具見本市)。目立たないブースにでていたのがヒュスラーネストでした。一目でその素性の良さを気に入って近畿でも初の導入を行ったのがスイス生まれのヒュスラーネストというスイスのメーカーのベッド・マットレスでした。その後、ドイツ・ケルンでのimm cologne(国際家具見本市)で現社長のエイドリアンと出会い、エイドリアンはその後、当店にも来ていただいています。

2008年9月、スイス・ヒュスラーネスト本社を訪問

作り手がどのような思いで、そのようなこだわりでモノづくりをしているか、ということを確かめることは私にとって非常に大切なことです。これはたとえヨーロッパのメーカーといえども例外ではありません。その思いから、2008年9月に本社を訪れることができた。パリのメゾン・エ・オブジェ展示会を見た後に、チューリッヒへ。ヒュスラーネストの若き社長エイドリアン・ヒュスラー氏に出迎えていただき、ベルンとチューリッヒの中間地点にあるOberbippの本社工場を訪れました。 素晴らしい景色の田園地帯の中にある工場では、自然素材100%のウッドスプリングやマットレスが生み出されている。創業者で会長でもあるバルトハウザー・ヒュスラー氏は現在はカナダに有って、良質の木材の確保を行っているということです。

 

ヒュスラーネストのお求めにつきましては、 カウンセリングの上で最適な組合わせを提案させていただきます。

まずメールにてお問い合わせください。送料は無料です。

迷ったらメールでご相談、または 無料のWEB快眠カウンセリングを

メールinfo3@sleep-natura.jp にてご相談をお受けしております。 眠りのプロショップSawadaでは無料のWEB快眠カウンセリングのサービスを提供しています。寝具選びに迷ったら、まずはカウンセリングから

画像をクリックしてください

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次