夏におすすめ 涼感あふれる麻寝具

本麻クール掛ふとん

涼感あふれる近江縮みの麻(ラミー)生地に、丸洗い可能な麻わたをキルティングした夏に最適なオリジナル掛ふとんです。

いままでの本麻掛ふとんは中わたが600~1200gあって、側生地を合わせると結構な重量でしたが、これは140×190cmサイズで 麻わたは270gと極めて軽量です。

そのまま直に使え、軽いので、一般的に夏に使われるタオルケットやガーゼケットに比べて格段に涼しく眠ることができます。丸洗いができます(ネットに入れて手洗いモード)ので、余分のカバーが不要です。

段ぼかし柄 本麻クール掛ふとん Type20

近江ちぢみの先染めで段ぼかしに織った高級感ある仕上げです。

ラミー麻は原料が5倍近く高騰してしまいました。在庫限りで終了です。

サイズ 140×190cm 側 麻100%(近江縮み) 中わた 麻100%(ウォッシャブル)370g ブルーのみ

価格 35,200円(税込)

本麻クール掛ふとん Type15

無地の近江縮みです。ラミー麻は原料が5倍近く高騰してしまいました。本来なら3,000~4,000円アップするところですが、メーカー在庫生地を安く入れました。

サイズ 140×190cm 側 麻100%(近江縮み) 中わた 麻100%(ウォッシャブル)265g

色 ブルー、ベージュ

価格 33,000円(税込)

本麻クール敷パッド

麻生地に、中わたにも麻わたを使い、吸湿性をアップしてたオリジナル本麻敷パッドです。

定番の特徴は、300g/㎡という、通常の1.5倍の綿を使っていること、両面に違うタイプの麻生地を使っているので、お好みの面を使うことができ、かつ長持ちします。

そのまま直に使って丸洗いができるように作られています。丸洗いは洗濯ネットに入れて手洗いモードでお願いします。涼感はちぢみの方が高く、耐久性はリネンの方が良いので、お好みに合わせてお選び下さい。

近江縮み 本麻クール敷パッド Type-40

表面がオリジナルの近江縮み(ラミー麻でしぼがある仕上げ)の生地で涼感は№1です。裏面は白地の麻(ラミー)100%の生地を使っています

サイズ 105×210cm 側 表生地 麻100%(近江縮み) 裏生地 麻100%(近江縮み)

中わた 麻100% 670g

 

色 ブルー、ベージュ

価格 29,700円(税込)

ハードマンズ 厚手リネン25 本麻クール掛パッド

リネンのロールスロイスといわれた、アイリッシュリネンの最高峰を生み出してきたハードマンズ社のライセンスを受けた上質のリネン生地を使いました。25番手ですので、厚手でしっかりと汗を吸ってくれます。

サイズ 105×210cm 側 表生地・裏生地とも 麻100%(ハードマンズ・リネン25)

中わた 麻100% 670g  四隅ゴム付

色 フラックス(リネンの生成色)

価格 28,600円(税込)

ねむりはかせの紹介

この記事は店主である「ねむりはかせ」が執筆しました。

快眠寝具の探求者。快適な睡眠を実現するための寝具を研究し実践をつづける通称「ねむりはかせ」で眠りのプロショップSawada店主。133年続く老舗寝具店の4代目。上級健康睡眠指導士等、睡眠の専門家でもあると同時に、寝具への深い造詣を持ち、独自の寝具づくりに取り組んでいる。

眠りのプロショップSawada(株式会社沢田商店)
本店・羽毛工房ダウンラボ
〒526-0052 滋賀県長浜市神前町9-11  TEL.0749-62-0057 10:00~18:30 火曜日定休
お問合せ・ご質問は info3@sleep-natura.jp まで

予約制の快眠カウンセリング寝具専門店「夢匠庵」はこちら

 

シェアする

フォローする

トップへ戻る