MENU

自社製手づくり羽毛布団のラインアップ

眠りのプロショップSawadaでは、販売する羽毛布団を自社にある羽毛工房ダウンラボで手作りによって一枚一枚を丁寧に仕上げています。

またお客様の体質や住環境に合わせて10段階の厚みをお選びいただくことができます。

目次

極上:羽毛の宝石アイダーダウン

羽毛が強く絡み合い、暖まった空気を逃がさないアイダーダウンは保温性が抜群です。しかしながら、収穫量が少ないため羽毛の宝石といわれています。

絡み合うので保温性があり、希少性が高いステッキーグースダウン

アイダーダウンまでとは言いませんが、絡みの強いステッキーグースダウンは保温力が高く、ホコリの少ない最高級羽毛です。収穫量が少ないため、あまり出回りません。

上質:じっくり育てられたマザーグース

ポーランドで卵を産むためだけに飼育されるマザーグースは、4年間飼育されダウンボールの大きい440dp以上の羽毛が得られます。

440dpプレミアムゴールドラベルクラスのホワイトグース

マザーグースではありませんが、一般的に販売されるマザーグース(420dp~440dp)の最上質のものに匹敵するリーズナブルな最上級ホワイトグースです。

400dp~430dp ロイヤルゴールドラベルクラスのホワイトグース

ポーランド・クロネツキ農場の個体種ブリーダーグースなど、飼育にこだわったグースダウンです。

400dp ダックダウンとしては最高級レベルのフランスホワイトダック

390dp以下のエクセルゴールドラベルクラスやゴールドラベルクラスは扱いません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次