ねむりはかせ– Author –
-
夏爽やかで蒸れにくい本麻のマスク用パッドシートを新発売
マスクをしなくちゃいけなんだけど、夏に向けてマスクは蒸れるし暑い コロナウィルスの感染防止のためにマスクの着用がマナーになってきました。ところが、初夏を迎え暑くなってくると、不織布のマスクにせよ、ガーゼのマスクにせよ暑くて、蒸れやすくなり... -
Q:金属コイルのスプリングマットレスはダメなのでしょうか?
A:ダメなわけではありませんが、環境への負荷が課題です 眠りのプロショップSawadaは金属コイルを使ったベッドのマットレスを扱っておりませんし、おすすめしていません。可能な限りメタルフリー(金属を使わない)の寝具を提供することをミッションの1... -
爽やかな麻寝具 敷パッド・枕パッド編(既製アウトレット品)
麻生地メーカーから出るアウトレット製品をお買得価格で 高騰を続ける麻ですが、昨年度のシーズン終わりにメーカーで残ったアウトレットの在庫をお買得に仕入れて、今シーズンにお値打ち価格で提供します。 ご家庭で丸洗いできます 眠りのプロショップSawa... -
April Fool :2020/4/1 ウィルス除去寝具Anoroc完成まであと365日
眠りのプロショップSawadaでは、毎年どうでも良い睡眠のための寝具やグッズを開発しているが、この度、大マゼラン星雲所属のイスカンダル星の技術供与を受けて、全く新しいベッド、ウィルス除去装置アノロックの外殻装置が4月1日に完成する見込みであると... -
マットレスがへたった場合の対策について
ヘタリのないマットレスはない 寝ているときに、最も荷重がかかるのはお尻です。実に体重の44%です。この荷重を7~8時間支えるマットレスですが、使って行くうちに、一番重さがかかる部分はどうしてもへたります。 経験的に変形量が多いマットレスほどへ... -
セール&アウトレット(創業135周年決算) ~5/31
2025.5.9 おかげさまで1890(明治23)年の創業から、135年を迎えさせていただくことになりました。皆様のご愛顧に心より感謝申し上げます。 羽毛ふとん お買得アウトレット 羽毛原料の価格が高騰しておりますが、値上げの前に原料を確保した分をさらに特... -
ウィルス対策-睡眠の質を上げて免疫力をアップ
睡眠の質を上げると免疫力も上がる コロナウィルスが広まりを見せています。昨今の報道だと、どこで感染者が出ても不思議でない状況になっています。半面暖冬のせいか、インフルエンザの拡がりは例年より少ないようですが、それでも毎年1万人ぐらいの方が... -
リネン麻とラミー麻とヘンプ麻 3つの麻
麻には多くの種類がありますが、衣料や寝具などにつかわれるのは主に3種類です。 ラミー(苧麻) 日本古来から使われてきた麻 ラミーは日本古来から使われてきた麻で「苧麻」、または「からむし」といいます。麻のイメージにある、少し硬めのシャリ感のあ... -
毛布と毛玉や抜け毛について
毛布には使っているうちに毛玉になるものと、比較的ならないものがあります。毛玉にならなくても、抜け毛として床にたまったりすることがあります。毛玉はウールや綿、アクリルやポリエステルなど、毛布の素材によるものと、織り方や製造方法によっても出... -
睡眠計測器と現実の睡眠改善とのギャップ(2)
睡眠計測器と現実の睡眠改善とのギャップ(1)はこちら 睡眠の状態が判ったら、睡眠は改善できるのか? さて、睡眠の状態を簡単に計測できるようになってきました。中にはスマホのアプリだけで推測するようなものもできています。かといって、そのことが... -
睡眠計測器と現実の睡眠改善とのギャップ(1)
睡眠の状態が判ることと、睡眠を改善することは別物です 睡眠の状態を測る計測器が増えてきました。中にはスマホのアプリだけで睡眠状況を推定するようなものまであります。 しかしながら、睡眠を計測することが、そのまま睡眠を改善することにはつながり... -
ウッドスプリングを使ったベッド・マットレスの納品事例
長く使えて、身体にも地球にも優しい天然木のウッドスプリングベッドシステム 日本で多いのが金属コイルのットレスですが、最近はウレタン素材を始めとする、さまざまな種類のマットレスがあります。眠りのプロショップSawadaがおすすめするのは、ヨーロッ...